観察・妄想日記

日々の出来事、ニュース、等を時に妄想をまじえながら書いていく日記です。

読み、書き、そろばん。

うーん。最近読んだ本、2冊くらい。

あまり面白くなかったんですよね〜。

本の運がツイていない最近です。書くことがないじゃないか!!

 

さて。なのでふと思ったことシリーズ。

最近、ロシア語を少し勉強しようか。

そのためには目標があった方がいい。

ロシア語検定について、少し調べてみると、

一番簡単な級(何級か忘れましたが)から「朗読」があるんです。

 

それで僕は少なくとも「検定」を目標にすることは諦めました。

以前、ロシア娘さんと話してた時期、ロシア語を少し学んだんですが、

もう、発音が全く無理だったんです。

 

んで、ふと思いました。

日本語って、「読み、書き、そろばん」っていうくらい、

勉強がそんな感じですよね。読んで、書いて。

だから、英語を勉強する事になってもその続編みたいな感じで、

「読んで、書いて、覚える」

みたいになってる気がします。(今は知りませんが)

 

でも多分、他の言語、そうじゃない所もあるんでしょうね。

多分、「話す、聞く」って感じなんでしょうね。

ロシアって、意外と詩がもてはやされてるようで、

結構みんな詩を朗読するようです。

だからプーシキンが大人気だったりするようです。

 

一度、ロシア娘と話してる時、ロシア娘が知らない英単語を僕が使ったらしく、

「それ何?」と聞かれ、あれ?発音間違ったか?と思って、

メールで単語を書くと、Googleか何かで意味と発音を調べ、

その後、その単語を何回か発音して、(文字を一切見る事なく、上を見て発音してました)

「覚えた」

と言ったんです。

 

覚え方が違うと感じました。

僕ならまず、文字を書いて文字を覚えてって手順が入ります。

 

でもその子は発音だけで覚えていってたんですよね。

 

まあ、そんな感じの文化の言葉。

覚えるの、苦労しそうだなと思いました。