観察・妄想日記

日々の出来事、ニュース、等を時に妄想をまじえながら書いていく日記です。

途中経過。名刺がわりの小説10選。

こないだ、何となくTwitterみてたんです。

すると誰かがハッシュタグで名刺がわりの小説10選って感じで10冊本を挙げてました。

 

ほ〜。どーゆー意味だろ?なんか面白そーやなー。

そんな事を思いながら、そのハッシュタグを追いかけてました。

 

みんな思い思いに10冊を挙げてらっしゃってます。

 

で、僕もやりたくなったんですが・・・・。

どーゆー意味なんだ!!名刺がわりって??

ハマったってことか、面白かったってことか、

自分を形作ったって感じの影響を受けたってことか、

この本、面白かったって紹介したいってことか、

こんな本読んでるぜって言いたいってことか、

趣味が合う人友達になりたいってことか、

趣味が合う人、こんな自分にぴったりの本を教えて欲しいってことか。

 

すごく謎ですね。

 

何を選ぼうか考えた時に、その意味がわからず悩みました。

なので、シンプルに面白くてハマって影響を受けた本を考えていきました。

選びきれないので、思いついたものを続々書いていきます。

 

夏目漱石 「坊ちゃん」・・・初めて読んだ小説。

エドガー・アラン・ポー 「モルグ街の殺人事件」・・初めて尊敬した人。この人の作品はどれもすごすぎるなと。

オー・ヘンリー 「オー・ヘンリー短編集」・・日常系好きになったきっかけかも。

司馬遼太郎 「坂の上の雲」・・全作品読んだ中で1番好きな小説はこれ。

アイザック・アシモフ 「われはロボット」・・SFってすげーって思った作品。

田中芳樹 「銀河英雄伝説」・・何回も読める小説。8巻目で、本読んでてここまでガクッときた事はないです。(わかる人にはわかります)

ドストエフスキー 「罪と罰」・・読みにくいが、人間ってこーだよなって作品。

宗田理 「ぼくらの七日間戦争」・・小学生くらいの頃はこのシリーズ読んでたかな。

佐藤優 「国家の罠」・・実話ってのがすごいなと。事実は小説より奇なり。

神坂一 「スレイヤーズ」・・初めて読んでて爆笑したライトノベル

塩野七生 「ローマ人の物語」・・ローマってここまで魅力的だったのかと。

○ロバート A ハインライン 「月は無慈悲な夜の女王」・・ドラえもんを連想しました。色々勉強になった作品。

 

とりあえず、パって浮かんだだけでこれくらいはあります。

宮部みゆきとか、湊かなえとか、東野圭吾とか、貴志祐介とか、伊坂幸太郎とか、浅田次郎とか、アガサ・クリスティーとか・・・・。

他にも色々浮かんではいますが、影響を受けたってところを考えるとこれくらいでしょうか。

 

これで12選。

もっとゆっくり思い出せば他にもあるかもですね。

10選に絞るのはいつになるだろですね・・。