観察・妄想日記

日々の出来事、ニュース、等を時に妄想をまじえながら書いていく日記です。

異動の季節。

なんか、会社の人たち。異動がどーのこーので大騒ぎしてます。

わりあい、大きい会社は会社なので、そーゆーの、キッチリあるようです。

 

そういや、佐川にいたときも、人事異動が定期的にありましたね〜。

その異動の大騒ぎ、僕は完全に他人事なので、それぞれの人たちの反応をボーッと見てます。

ただ、上司とゆーか、僕が属する班の副リーダー的存在が変わるようなので、その辺、僕にも直接影響があるわけですが・・・・。

 

やっぱりその辺り、よっぽど気に入らなければ辞めて別の仕事探すだけだし、

気に入ろうが、あと1年でまた新たな道を探す予定だし、

良くも悪くも、今の仕事に執着心がないんだなと。

 

 

まあとにかく、将来を考えるとき、

どーも彼女の夢が自分の店(食べ物屋さん)をしたいようなので、

その手伝いなのか、補助なのか、

そーゆー感じが出来るようにはなりたいと。

 

ただ、その方法が全く見当つかないんですよね〜。

まず、どう動くとゆーか、何をすべきか考えるべきか。

本格的に僕もある程度の料理は出来るようになるべきか。

 

そろそろ本気でその辺、考えないといけない時期にきてるなと、

最近、blogが書けなくなってるのも、その辺を考えてて、

彼女とも色々話をしてて、

まったく考えがまとまらないので、blogを書く状態じゃないのもあります。

ノートもグチャグチャですしね。

 

まあとにかく、色々動いてみようって感じで、色んなお店に行ってみたり、色んな料理を作ってみたりしてます。

その流れで、きっと来月から僕は結構ガッツリ家でご飯を作り始めると思います。

彼女が店をやろうがやるまいが、無駄にはなりませんしね。こーゆーの。

 

きっと、神戸で仕事を辞めてから、僕はまだまだ異動の真っ最中なんだなと・・・・。

異動先が全く不明ですし、決めるのは自分なんですが・・・・。

 

まあ、そんな事を考えてた1週間でした。

 

明日は花見に行ってみようと思います。

 

 

 

 

たまには色んな本屋にこもる。

なかなかいいもんだ。

 

いろんな本が欲しくなる。

 

物欲を抑えるのに必死。

何か一冊を買おうと決めてしまったからさあ大変。

 

この作者には興味がある。

このテーマ、面白そう。

へー。この人、どっかで聞いたことある。

あ。sno様が言ってたローランドだ!!

等々。

 

金と時間が有り余ってるなら、5冊くらいは買ってたんですが、

1冊にしぼるとなると、その5冊の予測される負のポイントを探さなきゃになってしまいます。

書いてることは予測つくとか、

値段が4千円は高すぎるとか、

どうせすぐ読まなくなるとか、、、。

 

結果、なんか気分も負になり、結果1冊も買わなくなるとゆーオチ。

 

今度は、正のポイント、加算方式で考えたほうがいいかもですね。

 

収穫としては、ローランドの人となりが、本を立ち読みした段階で割と掴めたこと。

結構面白い人ですね。

ホストって営業なので、その辺の匠さってやっぱり凄いですね。

自分を安売りし無いとか、自分を嫌う人のこと気にしてどーすんだとか、そんな時間があったら・・・とか。

失敗等があるから今があるとか。

軽く立ち読みしただけで色んな名言がありましたよ。

 

まあ、何はともあれ、

本を買うときに自分が考える、正のポイントを考えるのは楽しいかな?

と思いました。

 

・テーマが面白そう。

・作者に興味がある。

・分量はどうか。

・値段がどうか。

・自分に役に立つかどうか。

 

今、パッと浮かんだのを書いてみましたが、難しいですね。色々。

それぞれ数字化するのは難しいし、気分によって変わるものもあるし。

(分厚い本を読みたいときもあれば、そうでないときもあるとか)。

 

やっぱり、いくつか立ち読みして、一番、ときめいたものを買うのがいいのかな?

(片付けの人、こんまりさんだったかな?それみたいですが)

 

何も買わなかったとはいえ、久しぶりに本屋にこもっていい気分転換になりました。

 

四苦八苦。

先週から、新しい仕事内容を覚えてて、苦しんでおります。

テンパって、普段ミスし無いような事をミスしたり、

今日は、やや大きめのミスをしちゃいました。

 

むーん・・・・・。

なかなか凹みます。

 

Amazonプライムで、ゲーム・オブ・スローンズを見れる事に気づかなければ、

凹んだままだったでしょう。

 

シーズン6まで見れるようです。

僕はシーズン4で見る機会がなかったので、これは大助かり。

 

思う存分、引きこもってやろうと思います。

 

花粉症。

今のところ、あれから喉が腫れまくってるようですが、

徐々にマシになってきてる感じはあります。

そうそう。唾を飲み込むと、耳の奥から音がする感じがあって、

それが気味悪くてググると、どーも、喉が腫れすぎるとそーなるようで。。。

 

で、どーやらそれも段々なくなりつつあるので、

やっぱ、なんらかの原因、おそらく風邪かなんかだったのかなと。

徐々に喉の腫れが引いてきてるんだと思います。

 

花粉症は避けられたのかなと。

多分、花粉症は晴れると毎日辛いんですよね????

僕は少なくともあの、不敗神話破れる?日記を書いた日以降は、

全く辛くないので・・・。

 

今は気温差が激しい季節。

身体には気をつけようと思います。

 

仕事の失敗にも気をつけようと思います。

防げる失敗はね・・・。

今日のは、書くの面倒なので書きませんが、

ちょっと今の僕では防げなかった失敗って感じなので。。。

なので、気にし過ぎても仕方ないのはわかってますが・・・。

気にしちゃいますね・・・。

 

うん。切り替えて、とりあえず、寝るとします。

少しだけ、ゲーム・オブ・スローンズを見てから。

 

アマゾンプライム。

先日。Amazonで買い物をしました。

KindleKindle版の本のダウンロードはよくするんですが、

物を買うのは久しぶり。

 

と、ゆーのも、東京にいるんですが、Amazonの物が届くのは神戸に設定したままだったんですよね〜。

その設定をいじるのが面倒くさくて(笑)

でも頑張って設定しました。

 

そして、買いたい物を選んで、発送も・・・・。

ん?何か無料?ラッキー。

2日でくる?いや、いつでもいいんだけど・・。ま、そうなんだ。ラッキー。

 

で。ポチッとな。

 

すると、メールが届きます。

買い物しましたよーってやつ。

一応確認すると・・・・。

買い物の他に、

Amazonプライム、1ヶ月無料期間に加入ありがとうございます。」

的なメールが・・・・。

 

を?何が?加入してねえよ?

そして思い出しました。

発送無料ってAmazonプライム限定のサービスで、そのサービスを試すか?

ってのがいつも表示されてるんでした・・・。

僕はそれを試しちゃったようです・・・。

 

まあ、しちゃった事はしょうがない。

Amazonプライムといえば、ブライムビデオ!!。

って事で、色々見たり、音楽も少しだけ聴けるみたいなので聞いたりしました。

 

・・・・・。

プライムビデオ。結構いいですね!!

Netflixとはまた違った魅力があります。

うまく言えないですが・・・。

これで1ヶ月400円ならいいかな〜と思って、

そのまま無料期間過ぎても入ろうかなって思います。

 

それにしても。

Amazonの罠。恐るべしですね。

油断してると1ヶ月無料の何かに入っちゃうあのシステム!!

で、よくよく考えると、何かに入ってもそこまで致命的に痛く無い値段!!

そりゃ僕みたいになし崩し的に入っちゃう人、多いかもですね。

 

よく、Amazonは間違った買い物とかしちゃった時のアフターフォローが素晴らしいらしいですが、そりゃ、あーゆー罠をしかけるには、フォローも徹底し無いといけませんもんね。

 

とにかく、この罠にはハマって良かったかなって思ってます。

 

GoogleYouTube)の罠にも気をつけよう・・・・。

世の中、罠でいっぱいですね。。。

無気力と不敗神話が破れる?

何ででしょーね?ここ数日、すげー無気力ですよ。

あんま、何もやる気がないんですよ。動く気力がないとゆーか。

もともとない情熱的なのが、一切無くなってる感じ。

 

今、ようやく復活してblog書いてみてるワケですが。

 

これが鬱なんですかね???

 

原因が全く浮かばないですが。。。

 

ただ、1つ。原因っぽいのが・・・・。

花粉症かな?????

ってのが。

 

鬱っぽくなった日に鼻水がすごかったんですよ。

花粉症かな?と思ったんですが、喉も痛かったので、

「風邪かな?」

と思ってたんですが、どーも変な感じ。

喉が腫れてる感じなんですよね〜。

これが今まで無かった感じです。

もし花粉症なら、僕はアレルギーが喉にくるタイプなのかな?

って邪推してます。

 

何かの拍子に喉がウエッってなる感じなのかな?

それが少しうっとおしい感じ。

 

今週、金曜日までに治まらないようなら病院行ってみようかな?って思ってます。

 

 

さて。土曜日。三茶(家の近く)の焼き鳥屋さんをハシゴして、

お気に入りの焼き鳥屋さんを見つける事ができたので満足してます。

 

Netflixかな?それの「和食総本家」を見て、

焼き鳥の基本、美味しい作り方みたいなのを見て、

幾つかポイントを覚え、それをもとに食べ回るとゆー、

なんてゆーのか、なりきり海原雄山みたいな、

そんな真似をしてきました。

子供みたいですが(笑)

 

まあ、そのおかげで鬱から復活したので、

こーゆー事はこれからもしていこうと思いました。

 

 

 

 

最近読んでる本。

さて。最近は仕事がひと段落してて時間があるので、

けっこう本を読めています。

 

本の購入費も少しかさみ気味(笑)

Kindleの読み放題も使っててのこれですから(どれだよ)。

 

なので、ノートも本の内容とかがメインになってて、

ワケがわからない感じになってますよ。

 

どれも本が面白くて、時間がなくて困ってます。

そろそろ仕事もまた忙しくなってくるのがやや鬱です。

 

最近読んでるの。みんなまだ途中ですが。

 

ヒストリエ(1) (アフタヌーンコミックス)

ヒストリエ(1) (アフタヌーンコミックス)

 

 アレキサンダー大王の書記官のお話。

やっぱり歴史漫画は面白いですよ。

何巻まで出てるか知りませんが(笑)9巻まで読んでます!!

 

 

料理と科学のおいしい出会い: 分子調理が食の常識を変える (DOJIN選書)

料理と科学のおいしい出会い: 分子調理が食の常識を変える (DOJIN選書)

 

 これも面白いです。

料理化学って感じの本で、結構興味深いです。

基本を学んでる感じですね。

50%くらい読んでます。

 

 

HHhH (プラハ、1942年) (海外文学セレクション)

HHhH (プラハ、1942年) (海外文学セレクション)

 

 これ。つい最近買って、まだ数ページですが。

もう面白いって感じの本です。

ただ、これ、紙で買っちゃったので、電車の中でとか読めないんですが、

今、一番読み進めたい感じの本です。

 

今週の目的は、下の2つを完読したいです。

 

中年男性の転換期。

そんなわけで、車屋さんの話の次は八百屋さんの話。

 

これは悲しいお話。

親父さんが亡くなったそうです。

うん。僕も遊びに行った時によく会ったりしてたので、悲しいですね。

言ってくれればよかったのにと思いましたが、

僕は東京にいたのでって感じなんでしょうね。

 

多分、神戸にいれば、お通夜に行けたんですが。

神戸に帰る際、一番に行く所は八百屋さんの家でしょうね。

 

小話として、

車屋さんはお通夜に行ったんですが、

翌日、車屋さんの奥さんも、例の里子を連れてお葬式に出席したそうです。

で、驚いたのが、八百屋のお母さん。

「あれ?もう1人、子供出来たの??あれ??いつ??」

って感じで。

それに、事情を知ってる八百屋は、複雑な表情と、説明するめんどくさと、車屋の奥さんに対する複雑な感情から、

「いろいろあんねん!!!!」

って言って終わらすとゆー場面があったそうです。

 

その時の表情が僕には頭にありありと浮かんで面白かったんですけどね。

 

で。そこで直面する八百屋さんの問題は、

八百屋をどうするかな?ってところで悩んでるようです。

 

新たな決断期って感じですね。

 

でも、彼の母親がまだまだ元気なので、現状で何とかなるのかな?

って感じですが。

 

我が年代。親が高齢になってきて、介護の問題も出てきますが、

まず、自営業してる所は、後継問題が明確に出てきてますね。

 

 

八百屋さんもそうですが。

金物屋さんもそんな問題に直面してます。

 

ただ、金物屋さんは少し良くない状況で、

話を聞くと・・・・・。

仕事にも出てこず、部屋にこもって、プチニート状態になっちゃってるようです。

車屋さんが、いくら連絡しても返事しない金物屋を心配し、

職場に電話したようです。

すると、母親が出てきて、息子がそんな状態になっているとゆー話を聞いたようです。

 

金物屋さんは、明確に「家を継ぐ気はない」って言ってて、それでも家で働いてるとゆー矛盾した状態だったんですけどね。

何がきっかけか、仕事に出てこず・・・。

他の仕事を探してるのかな??って思いたいですが、

母親が語るには、家から出ず、太ってきてるとか何とか・・・・。

彼の場合は、何せ連絡が取れない状態なようなので、ハッキリわかりませんが・・。

こちらも神戸に帰った時に連絡してみないとなって感じです。

 

後を継がなくてもいいんちゃう?とは僕は言った覚えがありますが、

仕事は探さないとですよね〜。ニートになってどーすんねんってゆー・・。

 

ま、そんな自営業組の、この年代特有の問題が出てきてるんだなって気がしました。

この問題に対する決断で、今後、10年か、20年かが決まる気がします。

 

いい10年、20年になって欲しいですね〜。