観察・妄想日記

日々の出来事、ニュース、等を時に妄想をまじえながら書いていく日記です。

23人目 石川善樹 「疲れない脳をつくる生活習慣」

・・・。

別に脳が疲れてるなと感じてるわけではありません。

何となく今、脳についてちょっと知りたいなと思った時に

あるニコ生を見て買おうと思ったんです。

 

生活の基盤のなかで、

脳をいかに休めるか、脳にとって心地いい状態を作るか。

ほんとにこれだけに特化したシンプルで分かりやすく、

かつ実践しやすいいい本でした。

 

・瞑想

・睡眠

・姿勢

・食事

の項目で、こうすればいいってのを実例と根拠を分かりやすく説明して書かれています。

 

・瞑想

実は最近 僕は少しやりだしてます(笑)

結構スッキリするんですよね。脳(?)が。

今、朝5分だけやってますが、それだけじゃ短く感じるようになってきてます。

10分くらいに延ばそうと思ってた時なんです。

なので丁度良かった。

瞑想にも「集中瞑想」と「観察瞑想」があって 僕は「集中瞑想」のみやってたなと。

バリエーションが広がって、僕にはピッタリのテーマでした。

 

・睡眠

わかっていますよ。いちいちもっともですよ。

でも僕はそんな睡眠時間、取れませんよ・・・。

と、僕には泣くしかないテーマでした。

 

・姿勢

これ、少し試してみて、「おお いいですね!!」

ってなったのがいくつかあります。

僕には実践しやすいし、PCを使ってる人にはぜひ実践してほしい内容があります。

僕はこれをスマホにも応用してみて、結構楽なことに気がつきました。

ぜひ、読んでほしいものです。

 

・食事

これも僕にはタイムリー(笑)

最近、忙しすぎてシンプルな焼く・煮る・炒めるしかしてないですが、

自炊を頑張りだした僕にとって興味深い内容です。

なるほど。巷でよく聞く血糖値ってそういうことかと思いました。

 

これだけは書いておこうと思ったのが2つあって、

エナジードリンクとかで、原料?成分?とかのとこに

「炭水化物」って書かれてると それはもう直に血糖値アップに繋がってしまうとの事。

食物繊維と一緒に摂らないと良くないそうです。

んで、ドリンクの炭水化物って、3gで角砂糖1個分だそうです。

これを覚えて、今日コンビニでいくつか見ましたが、結構角砂糖多いですね!!

 

最近、僕は食べても(食べてるつもり)そんなに太った感がない原因を考えてて、

飲み物を全部自家製というか、自分でお湯沸かせてそのまま飲むとか、コーヒーミルクのみ砂糖なしを作ってるかの2種類のみなんですね。

たまに菊水とかのお酒を、ホントにたまーに。(月イチくらい?)飲むくらいなので。

前は結構コンビニで飲み物を買う事が多かったと思います。

その辺りが微妙に太りにくくなった原因かなと。

 

あと、「きのこの山」「たけのこの里

を健康面で争わせてみてます。

僕には悲しい結果になりました(笑)

 

うん。とにかくわかりやすくて、生活に取り込みやすく、

僕にとってはタイミングがいい本でした。