観察・妄想日記

日々の出来事、ニュース、等を時に妄想をまじえながら書いていく日記です。

辛いとしょっぱい。

塩は辛い。

そう聞いて育ちました。

 

僕は自分で言うのもなんですが、素直に人の言う事を信じる傾向にあります。

例えば、サンタさん。

子供の頃は親が頑張ってくれてたおかげもあり、

普通にいるって信じてましたよ。

多分、親が頑張ってくれてたって気づいたのは、他の人より遅かったかもです。

 

なので、塩は辛い。そう思ってました。

 

でも、理論的に考えてサンタさんがいるのはおかしい!!って気づいたように、

単純に塩が辛いってのはおかしいって最近思うようになりました。

 

ってか、辛さにも種類があるんだなと。

簡単に書くと、香辛料と塩の辛さの違いですよ。

 

カレーとかの辛いのと、塩の辛さは、やっぱり違うなと。

 

それに最初に気づいたのは、

塩辛系統の辛さが好きな人が、香辛料系統の辛さが苦手って言ってた人を発見した時です。

最初は系統にの違いに気付かず、不思議に思ってました。

で。最近、香辛料系統の辛さが好きな人が、(彼女なんですが)塩辛系統の食品を食べて、「しょっぱ!!」って言ってたんですよ。

それを聞いて、何か謎が解けたとゆーか、そんな気がしました。

 

その少し前に、Netflixか、abemaTVか。ある番組を見たんですよ。

海外の人と結婚した日本人女性。

アメリカ人だったかな?旦那のために料理を作ってます。

旦那は基本、感謝してて、美味しかったりするそうですが、

唯一、しょっぱすぎる料理があると。

 

それが、味噌煮込みの料理の数々。

そう。日本人女性は名古屋出身なんです。

味噌煮込みの聖地(笑)

 

それと、今回の彼女の反応を見て、

ああ。なるほど。塩系統は「辛い」じゃなくて「しょっぱい」んだ。と。

しょっぱいが正しい反応なんだなと。

 

それを考えると、日本ってしょっぱいの国な気がしますね。

味噌や醤油とゆー、僕も大好きな日本を代表する調味料はしょっぱいですからね。

多分、統計を何も見たわけでもないですが、

多分、塩分取りすぎな国No.1な気がしますよ。

僕は今もしょっぱいお菓子を食べながらblog書いてますよ。

 

塩分の取りすぎに注意しようと、ふと思いました。

 

 

今年の年末。

やばいです。今、出勤表見てたら、

25日くらいから、さらっと8連勤でしたよ!!。

 

しかも、彼女も色々用事があって22日前後から新年3日まで実家に帰るんですよ。(長い!!)

 

毎年、大晦日金物屋と飲みながら「笑ってはいけない」を見るのが恒例だったんですが、今年の大晦日は久しぶりに一人でひっそり、元日の朝、仕事の始まりが早いのでさっさと寝る事が確定しました。

 

仕事も忙しいですし、今年の年末年始は東京の地であっとゆーまに、新年の気分をあまり感じる事なく2019年を迎える事になりそーです。

 

 年末年始とかが休みにならない仕事ってそーいや、割と初めてですね。

休みになるのでバイトするとかはありましたが。。。

何か新鮮な気分です。

こんな気分なんですね〜。サービス業(?)って。

 

あのダラっとした時間。堂々(?)とダラっとするのが許されてる感じのあの時間。

もはや懐かしい感じになってしまうんですね!!。

この辺りの休みを利用した本読み。分厚い本を買って読むとかゆープレイもできなくなってしまうんですね!!。

大変ですね。サービス業。

サービス業の人たち。いつもありがとうございます!!??

 

そんなわけで、今日の休み。

心ゆくまで趣味に走り、大掃除も徐々に始めていこうと思います。

 

 

 

僕にとっての今年の漢字。

あれ。もう発表されたんですかね?

今年の漢字ってやつ?

それとも、もう辞めたんですかね?あのシリーズ。

やっぱり色々無理がありそうですからね。

 

まあ、もしあるとして、予想するなら「終」とか、そんな感じでしょうか?

 

で。僕にとって。

今年は本を読んだりしてましたが、基本それどころじゃなかったですね。

東京行くにつれて、慣れた仕事辞め、慣れない仕事始め、そもそも無職の状態になる予定からの家探しも大変でしたし。慣れない場所に住む事になったわけだし。

仕事に慣れたかな?ってのもようやく最近ですしね。

 

なので、本もそれなりに読んでましたが、感想を出すとゆーか、書くほどまでに処理できなかった事が多かったですね。

 

そんななかで、今年一番良かった と思った本。

なかなか難しいですが、

料理人という生き方

料理人という生き方

 

 

が良かったですね。

Kindleですが、いいですね。

フランス料理の料理人の生き方の本です。

衝撃を受けたんですが、どう感想を書けばいいかいまだにわからない感じ。

料理を作る過程や(レシピがあるわけじゃないです)

本人の、ほんとにかっこい生き方や、

料理の画像。

どれも良くて、その全体的な調和がいい感じです。

 

本はそんな感じ。

 

あとは、東京きて、ラーメンや牛タンを食べまわったり。

実は少し料理もしてるんですよ。

本格的に唐揚げつくったりもしましたよ。 

見栄えがあまりにもアレなので、blogにのっけたりとかはできないんですけどね。

 

んで、和食って基本、醤油。ミリン。砂糖。酒。出汁。味噌。時々酢。

これの合わせ技ですね。

特に醤油とミリンが大半ですね。

ま、美味しいんですけどね。

そんな発見をしたりしました。

 

なので、僕にとっての今年の漢字は「食」だな。

とか思ったりしました。

 

 

 

 

気温差攻撃と本屋のホテル。

気温差。この攻撃は辛いですね。

やっぱり1日おきに10度レベルで気温が変わると身体にきます・・・。

 

ま、ただ、最近は天気予報の精度がそれなりにあるので、

普段チェックしてれば大丈夫なんですね。

僕は大昔の仕事とゆーか、バイトで天気=仕事の忙しさに直結する仕事をしてたので、

天気予報を毎日チェックしてた時期がありました。

で。今もわりと天気=仕事の大変さに直結するので、

最近毎日天気予報をチェックしてます。

 

ただ、東京の天気予報。気温はともかく、晴れ、雨の予報はあまり正確じゃないですね。前に書いたかもですが・・・。

あれ、何でなんでしょ。関西と違って気圧の変化とか読みにくいのかな??

 

ま、ともかく、それでもこうも気温差が激しいのは大変ですね。

わかってても身体に堪えます。

 

今、会社の人、半分以上風邪ひいてますよ。

なぜか僕はまだ大丈夫ですが・・・。

 

 

今日は休みなんですが、本読んで、Netflix見て、だらだら過ごそうと思ってます。

で、彼女に本好きなら、本屋のホテル行ったら?と、訳のわからないことを言われて、

漫画喫茶の事かな?と思って彼女のスマホを見ると、

こんな感じでした。

bookandbedtokyo.com

いや。なるほどといえばなるほど。

そのまんま本屋にベッドがついてる感じですね。

 

うーん。家でもKindleアンリミテッドで、色んな本を立ち読みできるし、

そのまま寝れるし・・・。

 

でも確かに本屋さんの利点を考えるとね。

いい本屋さんって、趣味が広がるとゆーか、好奇心がそそられまくるんですよね。

それらを選んで立ち読みしてる間に寝落ち・・・・。

ん?。いいかも?

 

ん?いいかな?

 

ん?ええやん。

 

まあとにかく、今日は家でゴロゴロしています。

12月になった。

仕事がね。11月の下旬からなんだけど、お祭り騒ぎ的に忙しいです。

毎日、だいたい仕事の終わりの目処がつく時間が、

「さあ、そろそろ仕事始めようか」って時間の感覚。

ん?わかりにくいですね。まだ頭が寝てるかな?

 

いつも仕事終わる時間になって、ようやく仕事の終わりの目処がつく。

うん。こんな感じですね。

 

それでも、神戸時代の仕事→バイトの終わる時間よりはまだ早く終わってるんですけどね。

ただ、同じ時間、もしくはもっと遅い時間になりそうなのは時間の問題ではありますね。しかも、仕事の内容はこちらの方がハードで、比べ物にならないくらいですが。

 

でも、僕はこーゆーお祭り騒ぎ、嫌いじゃないです。

疲れないんですね。忙しすぎると。

テンションが上がりまくって。

まあ、子供みたいですが(笑)

 

この仕事。何時までにどこどこへ配達ってゆー、時間制限があるので、そこら辺は辛いですが、それ以外は開き直ってます。

忙しすぎて、もはやパニックにもならん!

って心境で、それが僕には楽しいんでしょうね。

 

やっぱり中途半端に忙しかったり、中途半端に時間制限(はよ帰れってやつ)課せられたりってのが、1番パニクるし、イライラしちゃいますね。

 

ただ、今回のお祭り。もう始まってて1月中頃まで続きそーなので、体力はかなり心配ですが。

 

今年はこれで、あっとゆーまに新年を迎えるんだなーって予想してます。

12月は、早そうです。

 

 

 

利久に行ってみた!!

sno様オススメの牛タン屋。

店舗に行ってきました。

snowyk.hatenablog.com

 

写真は・・・。

慌ててテキトーに撮った写真しかなくてですね(笑)

まあ一応。

f:id:nokkudas:20181128133006j:image

 

それでですね。

実は店の名前だけ覚えてて、sno様が何を褒めていたのか?

ってのはあまり覚えていなくてですね(笑)

店に入りながら、店先で売ってる牛タンを見て、

「牛タンが買える」ってポイントは覚えてて、

「あ、ほんまや〜」って思いながら注文してました。

 

で、なんとなく注文して、食べて。

「うん。まあ、確かにやわらくて美味いよね〜」

って彼女と食べてましたよ。

 

すると、彼女が「これ、美味しい!!」

って言ってきたのが、そう。青唐辛子みそ!!

 

ふーん。と思いながら、食べると・・・・。

「こ、これ。す、すげえ!!」

感動しました。

これは美味い。

牛タンに絡めて食べると、もう言うことはない感じですよ。sno先生!!

 

で、後からsno様のblogを見返してみると、その「これ」が青唐辛子みそだったことが判明したわけです。

 

帰り道、あの小さな巨人(あ、青唐辛子みそね。あんなちっちゃいのに一番の存在感ってゆー・・・)の話をしていると、

彼女が言うには、僕は味噌が好きらしいですよ・・。

 

彼女はよくご飯作ってくれてるんですが、

僕の反応が特にいい料理の大半が、味付けに味噌を使った料理だそうです・・・。

 

自分では気づかなかったですよ。

味噌汁は好きなんですが。それも朝ご飯のおかずとか、自炊に便利ってだけで好きだと思ってたんですが、心底味も好きなようです。

 

まあ、定期的にいろんな味噌を集めたくて飲み比べしてみたいとか思ったりはしますが・・・。

 

あ。牛タンがどっかいっちゃった(笑)

とにかく利久は美味しかったです。

これは癖になりますね〜。

ありがと〜sno様。

 

次は伊達の牛タンだ。

これはいつになるでしょーか。

なかなか実家に帰るスキがないんですよね・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

数少ない、冬の好きな瞬間。

寒くなってきました。

特に今日。思いっきり冬を感じました。

職業上 外で走り回る仕事なので正直、

「しまった。冬があった!!。これからの季節乗り切れるのか??」

って思って不安と後悔の毎日です。

 

僕は夏には強いんですよ。どんなに暑くても大丈夫です。

走り回れますしね。

ま、びっくりするくらい水分はとりますし、色もものすごく黒くなっちゃいますが。

 

そういうわけで、冬は苦手です。

動けないし、油断するとすぐ風邪引くし、凍るし。

 

そんなブルーな気持ちで今日は家路に着きました。

で、遅くなって家に帰ってすぐに風呂を沸かして入った瞬間、

身体の芯が冷えてたのか、芯から全体があったまっていく感覚を味わいました。

「おお。身体、冷えてたんやなあ・・・」

と。

実は僕はこの感覚が好きです。

風呂じゃなくても、あったかい飲み物飲んだ時とか、布団に潜り込んだ時とか。

そのあったまっていく感覚に若干の幸せすら感じたりします。

 

でも、逆にいえば、そーゆー感覚を味わうって事は身体が冷えてるって事で、

いい事ではないのかもしれません。

でも、どーくらしても冬は身体、冷えますよね。

 

そーそー。冬は厚着するので肩も凝ったりするんですよね〜。

着替えたりも時間かかるし・・・。

冷房よりも暖房の方が電気代、高いし・・・。

 

と、冬の嫌いな所は次々浮かびますが、

好きな所は、今、これくらいしか浮かびません(笑)

 

そんな天敵な季節が本格的に来だしましたね。

頑張って乗り切ろうと思います。

 

って、僕はなかなかの真冬生まれなんですけどね(笑)