観察・妄想日記

日々の出来事、ニュース、等を時に妄想をまじえながら書いていく日記です。

「明日をひらく言葉」やなせたかし

読みました。 

やなせたかし 明日をひらく言葉 PHP文庫

やなせたかし 明日をひらく言葉 PHP文庫

  • 発売日: 2015/11/27
  • メディア: Kindle
 

 アンパンマンの作者であり、

「手のひらを太陽に」の作詞家?である人です。

 

いや、アンパンマンの作者で、わりと高齢になってからアンパンマンが売れたってのは知ってましたが、

背景を読んでると、すごいとゆーか、凄まじいとゆーか。

 

戦争に行った人なんですね。

その辺、「ゲゲゲの鬼太郎」の作者の水木しげるさんと同じような背景ですね。

水木しげるさんは片腕を無くしながらも確か90歳以上まで生きて、

やなせたかしさんも上海で餓えと戦いながらも90歳以上まで生きて。

生命力の強い人ってなんなんでしょうね。

 

まあとにかく、やなせさん。

この戦争の時の餓えが本当にキツかったようですね。

なのでアンパンマンは困ってる人に食料を与えるようです。

 

で、なぜわざわざ顔を食べさせるかってのも作者の哲学があって、

「正義を行おうとすれば、自分も深く傷つくものだ。でも、そういう捨て身、献身の心なくして、正義は決して行えない」

だそうですよ。

かっけーですね。

 

で、正義は正義で、作者は痛い目にあってて、

正義を抱えて行った戦争。戦後にはその正義がまるっきり違ったものになったとゆーね。

なので、作者なりの確実な正義ってのを考えると「献身と愛」だそうです。

 

他にも色々ありますが、

その作者の考え、伝えたいこと、

それを作品にこうやってつなげていくんだと、

作品の細部にこうも作者の魂が乗っかってるんだなって感動しました。

 

これからアンパンマンを思いっきり深く見ることができそうです。

 

 

 

彼女の感覚。ひとこと。

なるだけ彼女とは毎日電話しようとしています。

時間にして1時間くらい。

1時間超えると、僕がなんとか話すのを止めて、続きはまた明日って事にします。

ええ。彼女が話すのが8割ですから。ええ。止めるのは僕の役割です。

 

で、やっぱりどっかの大国の大統領選挙、

日本ほど興味を持ってる国って当事者の国以外、ないかもですね。

彼女の国はそこまで興味なさそうですね。

 

僕が2割の力を使って大統領選挙の話をしたところで・・・・。

彼女はこう言いました。

彼女「この2人のどちらか?」

僕「うん」

彼女「どっちもエロジ○イだね」

僕「・・・・・・」

 

いや、、、、まあ、そうかもやけど・・・。

ってか、どこで覚えた?そんな日本語?

 

まあ、そんなわけで、昨日はどっちがどれくらいエロ○ジイか?

ってのを熱く(?)語り合って、

一応、少しかの国の選挙の仕組みもちょい話して、

で、日本の選挙の仕組みもちょい話して、

インドネシアの国の選挙の仕組みもちょい聞いて、

気がついたら話しすぎて力尽きて寝てしまってました。

 

ってか、意外と自分の国の選挙の仕組みを説明するの、難しいもんかもですね。

僕は自分の国の総理大臣が最大何年できるのか?

って質問に答えられなかったし、

彼女もインドネシアの国の選挙の仕組みにしどろもどろでした。

ま、日本語で説明するのがすごく難しかったようですが。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

時間の使い方。

下手だな〜。上手くいかないな〜。

 

仕事の日も、休みの日も。

時間を作ろうと思えば作れるはずなのに。

なんか知らんが時間が無くなってます。

 

原因は2つあって、

しなきゃならないとゆーか、すべき事。

あるんですが、それが抽象的で、具体的に定まってないんですよね〜。

なので、やろうと思っても、具体的じゃない分迷ってウダウダになると。

例えば、英語の勉強するとかフワっと決めてても、リスニングするか、単語するか、本読むかで迷う感じでしょうか。

 

あとは、時間を盗む存在でしょうね。

1番の大敵はYouTubeですね。

あれに比べれば、ポコポコや将棋なんで大した事ないです。

YouTube。見出したら本当に止まらなくて。

最近は猫と音楽に加えて、バラエティーの細切れみたいなのが加わったりして、

一回休憩で動画見出すと、気がついたらほんとーに1時間以上経ってることがあるんですよ。

これはびっくりしますよね・・・。

 

まあ、その中で面白い動画も見つけちゃうんで、

マイナスの方が多いですが、プラスもわずかにあります。

そこが困るところでもありますが・・・。

 

今日は、「天下一無職会」(なぜか第2回だったんですが)

を見てました。

これ、面白かったです。

なんでしょ。やっぱり自虐って面白いんですよね〜。

逆境って思われる状態でも、こう面白い事を見つけられて、上手く他人に伝える事ができる心理状態とゆーか、才能とゆーか。余裕とゆーか。

僕もそうありたいと、少し元気づけられました。

 

とはいえ、YouTube見過ぎちゃう対策は何か考えないとですね〜。

 

 

 

 

 

 

 

 

ひとこと。おにぎり。

とりあえず、今のお仕事、年末までは続けようって感じになってます。

さて、一人暮らしになって今の仕事するようになって昼飯問題が勃発してまして。。。

 

今のお仕事、体力を全く使わないのでお昼は基本食べてなかったんです。

とはいえ、1日1食(朝もほどんど食べないので)でやってると、

どーも身体のバランスが悪いんですよね。

調子が悪いといいますか・・・。

食べてないのに太るといいますか・・・。

 

で、お昼を軽く食べようって思ってて、

ポテチ、バームクーヘン、チョコ、ワッフル。

いろいろ試しましたが、どれも今ひとつ。調子が上がらない。

 

そこで、基本(なんの??)に帰っておにぎりを食しました。

昆布。100円。1個で充分。

すると。結構美味しく、身体の調子も上向きになりました。

 

なるほど。これか。僕の求めてた解答はこれやったか!!

しかも、ポテチ、バームクーヘン、チョコ、ワッフルより安い!!

 

もしかして、自分で作りゃ、もっと効率的じゃないか??

 

って事で、来週の目標は、朝おにぎりを作る習慣を気合で身につけるって事にしました。

 

 

「若きウェルテルの悩み」

読み終わりました〜。

何てゆーか、そのままのお話で。

 

ざっくり、バッサリ冷たい感じで見てしまうと、

前にも書いた、そのまんまの話で、

思い込みの激しい青年が、婚約者のいる女性、後に結婚した女性に入れ込みすぎて、

病気みたいになっちゃって、自殺しちゃうお話でした。

ストーカーとは違うんですよね。

ってのは、女性も基本、別に2人きりじゃない場合がほとんどだったと思いますが、普通に会って、別に女性も会うの、拒否らなかったですからね。

でも、やっぱまずいなって女性が思ってやんわり、そっちゅう会いにこられても困るって言われて、そう、初めて言われたのを引き金に、青年は絶望して死んじゃうんですが。

 

なので、ほんとーに純愛って感じで。

物事、純すぎると大抵上手くいかないもんですからね。

折り合いつけていくもんですが、

彼はもうそれが考えられなくなっちゃったんですよね。

 

その純なパワーってのを、とにかく見せつけられる小説でした。

それこそ芸術だなって感じたんですが。

 

手紙でだんだんその純なパワーに青年が押し潰されていく様子。

読んでいくのが痛々しかったですね。

 

でも、ま、正直、ここまでのパワーはないにしても、

こーゆー純な気持ち、自分にもちょっとあったなって、

それがさらに読むのを痛々しくするのかもしれないですが。

 

人によっちゃしんどくなるかもですが、読んでみるのもいいかもです。

 

 

あ、ちなみにその婚約者の女性の名前、ロッテってゆーんですが、

あの、お菓子のロッテの元ネタ?モデル?だそーです。

 

 

まあ、今だと受け入れられないかもですけどね。

「なぜそんな執着するの?」

とか、「病気やん」とか、「次いけ、次」

とか思われるんでしょうが、

でも、こーゆー、本来持っちゃってる純な気持ちってのも、

たまには大切にしなきゃないのかなとは思いました。

 

 

途中経過。ゲーテを読んでます。

古典。

「若きウェルテルの悩み」

どんな話かさっぱりわからないんですが、

せっかくKindle Unlimitedで読めるので読んでみようと。

 

なるほど。書簡形式なんですね。

主人公が友にあてた手紙で、主人公の状況、心境を描写していくと。

 

あれですね。ドストエフスキーの「貧しき人々」

夏目漱石の「こころ」

 

ここらの手紙形式の小説の元祖とゆーか、元ネタなんでしょうね。きっと。

 

ストーリー的には今でゆー、厨二(?)的な思い込みの激しい純粋な青年が、

婚約者のいる女性に恋して、少々仲良くなって勝手に取り乱してる感じですね。

今のところ。。。

 

これを読んだきっかけが、

有名人が自殺しちゃうと、他の人も後を追っちゃう現象。

これを「ウェルテル効果」といって、

昔、この小説が流行った時に、読んだ若者の自殺がめっちゃ増えたらしくて、そっから「ウェルテル効果」って言葉が生まれたらしいのを聞いたからです。

それほどの現象起こしたってどんな小説かな?って。

(まあ、きっと主人公は自殺するんでしょうけど・・・・。)

 

後、ゲーテって、すごい人ってのは知ってるんですが、

どう凄いのかは知らなくて、1作でも読んでおこうってのもありました。

 

まだ途中ですが、印象に残ったフレーズ。

 

「人間なんて 、だいたい似たようなものだ 。たいていは 、生きるためにあくせく働いて 、時間をうんと費やす 。ところが 、ほんの少しでも自由な時間ができると 、こんどはそれが不安になり 。それから逃れ出ようと 、ああもしよう、こうもしようとあせるのさ 。これが人間のさだめなのだ 」

 

「人間に幸福をあたえるものが 、一方では不幸のみなもとになる 。これが現実の運命なのだろうか 」

 

250年くらい前の小説ですが、まあ今も変わらないよねってのがあって、そーゆーのが僕は好きみたいです。

普通は恋人にたいする主人公の思いとかを印象に残るフレーズとかで覚えるのかもですが、

僕はこーゆーのが記憶に残ります(笑)

 

 

 

ふと酔っ払い日記でも書いてみようかと。

コンビニ行ったんですが・・・。

 

いや。近くのコンビニのアルコール飲料

どれもアルコール度数高すぎじゃない??

 

何?ストロングなんちゃらシリーズ。

全て9%前後やないかい・・・。

ハイボールも、7%前後のものが多くて、中には9%もありましたよ。

 

なんか、ビールって気分でもなかったので・・・・。

諦めて帰ってきました。

 

スーパーに行ったら程よいアルコール度数のがあるんですが、

(ほろよいシリーズが、アルコール3%前後なので、その程度が欲しかったんです)

行くのちょいめんどくさいので・・・夜、寒くなってきたし(笑)

 

今日はいい天気だったので、昼の間だったらビールでもよかったですね。

三軒茶屋歩行者天国が、ほんと、ただ歩いてるだけで気持ちよかったですから。

そこのたこ焼き屋でたこ焼きとビールしたかったですが、1人じゃちょっとなんですよね〜。むーん。

 

仕方ないから、家で何か料理を作りながらNetflixでもみます。

 

Netflixのオリジナル。ホーンティングヒルハイツだったかな?

彼女がそれが好きで、ちょいホラーですが、

それを見てます。

結構面白いですよ。

って、インドネシア人って結構ホラー好きなんですよね。印象的に。

普通に霊的なものは信じてるフシがありますし。

 

あ。はてなブログ、軽い動画、載せられないんですかね?

結構彼女から、少し怖い動画とか、少し面白い動画とか送られてきて、

たまに見てほしいものとかあったりするんですが・・・。

 

最近面白かったのは、

女性がマスクをしたまま!!食べ物を食べてるんですよ。

それも一時期話題になった、サイゼリア?かどっかの変なマスクじゃなくて。

普通のマスクで。

 

一瞬、どーなってるんだろ?

って思ってたら、マスクを二枚つけてて、

口の上半分と、下半分でそれぞれマスクをつけてました。

なので、マスクしたままご飯が食べられると。

 

その動画がなんか面白かったんですよね〜。

実際やってみたらきっと、マスクがかなり汚れるとは思いますが。

 

こーゆーくだらないことを考えるの、日本人得意そうなので、

誰かやってるのかな?ってそんなくだらないことって思ってました。